
.png)
【監督】
吉村 崇
Takashi Yoshimura
姶良市在住
姶良で20年間、指導をさせていただいております。自分自身の学んだこと、これから学んでいくことを一生懸命伝えていきます。子どもたちがサッカーを通していろんなことにチャレンジし、自ら成長できるように、しっかり取り組みたいと思います。
指導資格
JFA公認B級ライセンス
3級審判員
選手歴
西姶良小学校 – 重富中学校 – 鹿児島実業高校 – ウニオン・バルバレンセ(ブラジル) – ヴォルカ鹿児島 – プロフェソール宮崎 – ヴォルカ鹿児島
指導歴
■西姶良サッカースポーツ少年団(1997)
■重富中学校サッカー部(2001-2010)
■FCアラーラ鹿児島(2011-2020)
獲得タイトル(指導者)
■西姶良サッカースポーツ少年団
県大会優勝 1回
九州大会出場 1回
■重富中学校サッカー部
全国大会出場 1回(ベスト8)
九州大会出場 2回
県大会優勝 4回
■FCアラーラ鹿児島
九州大会出場 3回
県大会優勝 5回
.png)
【コーチ】
泉谷 光紀
Mitsunori Izutani
姶良市在住
これまでの自分自身の経験を生かし、皆さんと一緒にチャレンジし、感謝の気持ちをもって楽しくサッカーをしたいと思います。ピッチ内外における子どもたちの『良さ』と『可能性』を最大限に引き出し、個に応じた指導に努めます。
指導資格
JFA公認B級ライセンス
JFA公認U-8キッズリーダー
3級審判員
選手歴
桃山台SSS – ガンバ大阪堺ジュニアユース – 大阪府立堺東高校 – 鹿屋体育大学 – 愛媛FC – カマタマーレ讃岐 – FC大阪 – ヴォルカ鹿児島
指導歴
■知的障がい者サッカー鹿児島県選抜チーム監督(2015-現在)
■知的障がい者サッカー日本代表コーチ(2015-現在)
■知的障がい者サッカー九州選抜チーム監督(2018-現在)
獲得タイトル(指導者)
ー
.png)
【U-12ダイレクター】
西 眞一
Shinichi Nishi
姶良市在住
常に変化する未来社会に生きていく子どもたちのために、フットボールを通じて、少しでもお役に立てればと思います。
指導資格
JFA公認A級ジェネラル
3級審判員
選手歴
草牟田サッカースポーツ少年団 – 桜丘中学校サッカー部 – 鹿児島玉龍高校サッカー部 – 鹿児島経済大学(現:鹿児島国際大学)サッカー部 – ヴォルカ鹿児島
指導歴
■ヴォルカ鹿児島コーチ(2008)
■知的障がい者サッカー鹿児島県チームコーチ(2010-2013)
■知的障がい者サッカー九州選抜チーム監督(2012-2014)
■知的障がい者サッカー日本代表コーチ(2013-2014)
■知的障がい者サッカー日本代表監督(2015-現在)

【GKコーチ】
磯田 和也
Kazuya Isoda
鹿児島市在住
選手のもっている力と可能性を最大限引き出すことができるように指導していきます。
指導資格
JFA公認C級
選手歴
森ノ宮SC-大阪セントラルFC-大阪市立桜宮高等学校-鹿屋体育大学
指導歴
■大阪市立桜宮高等学校外部GKコーチ(2012-2013)
◼️知的障がい者サッカー鹿児島県選抜GKコーチ(2019-現在)
◼️ 知的障がい者サッカー九州選抜チームGKコーチ(2020-現在)

【コーチ】
川原 秀太
Shuta Kawahara
指導経験は初めてになりますが
子どもたちがサッカーできる環境作りと今まで自分自身学んできたこと伝えていけるように頑張ります!
選手歴
FCアラーラ鹿児島→帖佐中学校サッカー部→鹿児島高校サッカー部→(現)鹿児島国際サッカー部

【コーチ】
濱川 優翔
Yuto Hamakawa
指導経験は初めてになりますが
子供たちと一緒に成長しながら
自分自身学んだことやサッカーの楽しさを伝えていければなと思います!
選手歴
榕城SSS →鹿児島育英館中学校→鹿児島高校サッカー部→鹿児島国際大学サッカー部

【コーチ】
能勢 貴督
Takanobu Nose
サッカーの技術面白さは勿論の事、挨拶感謝の気持ち等、サッカー以外の事も指導できたらと思います。
選手歴
鹿児島工業ーブレイズ熊本ーヴォルカ鹿児島